製品仕様表
シーケンス番号 |
プロジェクト |
単位 |
せっけいち |
1 |
モデル名 |
/ |
4 LZ-1.6(1.6 A)型自走式ダイズコンバイン |
2 |
エンジンパワー |
kW |
103 |
3 |
全体外形寸法(縦×幅×高さ) |
mm |
6400*2000*3300 |
4 |
割台幅 |
mm |
1600 |
5 |
割台型式 |
/ |
倣いフロート割台 |
6 |
きょうきゅうりょう |
kg/s |
1.6 |
7 |
脱穀ドラム数 |
個 |
2 |
8 |
主脱穀ドラム型式 |
/ |
じくりゅうしき |
9 |
副脱穀ドラム型式 |
/ |
せつだんしき |
10 |
主脱穀ドラム寸法(外径×長さ) |
mm |
Φ476x1290 |
11 |
副脱穀ドラム寸法(外径×長さ) |
mm |
φ476x445 |
12 |
ふきだし高さ |
mm |
3000 |
13 |
じくきょり |
|
2000 |
14 |
くどうモード |
|
四駆(1.6 Aは二駆) |
15 |
マシン全体の品質 |
kg |
4050 |
16 |
さぎょうそくど |
km/h |
1.6-5 |
17 |
作業時間生産性 |
h㎡/h |
0.2-0.47 |
18 |
単位面積あたりの燃料消費量 |
Kg/h㎡ |
≤35 |
19 |
穀物の搬出方法 |
|
機械による穀物の自動放出 |
金大豊4 LZ-1.6型自走式大豆コンバインの紹介
4 LZ-1.6(4 LZ-1.6 Aを含む)型自走式大豆コンバインは、大豆作物の刈り取り、脱穀分離、清選、集穀、豆がら豆皮の打積み回収などの作業過程を一度に完了することができる。この機械は大豆専用コンバインで、破砕率が低く、清潔度が高く、泥顔や草顔がなく、収穫性能が優れている。
140馬力エンジンを配置し、動力が強い、
前輪11.2-24、後輪7.5-20、機械四駆(1.6 A型は二駆)、地上隙間が高く、通過性能が良い、
閉鎖運転室、フローティングシート、ハード連結掛止、操作快適、
切断台は倣い浮動切断台を採用し、切断刀は地形に従って浮動切断し、豆莢を漏らさない;イネホイールの無極調速、各種生産量に適応する大豆、
大搬送溝は38ピッチチェーンスクレーパ構造を採用し、強制的に供給する。
脱穀機構は切流+横軸流脱穀ドラムを採用し、雑余二次ドラムを用いて脱穀を行い、脱穀はきれいで、テープ挟み込み損失はない、
清篩は二重鱗篩を採用し、開口角度は調整可能で、ファンはウォームシェル式調整可能風量ファンを採用し、清選はきれいである、
揚穀は高位揚穀を採用し、揚穀の高さは3メートルに達した。螺旋葉を用いて撹拌竜を推運し、大豆の破砕が少ない。
わらはうまく利用すれば、収入を増やして環境にも優しい。この機械は機械の尾にも心を込めて堆積回収装置を設置し、豆がら、豆皮を草材として収集し、ユーザーがより高い収益を得るのを支援している