製品の紹介
T型テーブルはFSL 40シリーズの直線モジュールから構築された2軸テーブルで、2次元空間運動を実現することができる。FSL 40はオープン構造を採用し、シングルレール(12 MMマイクロレール)のシングルスライダを配置し、ワイヤロッドの両端は軸受固定を採用して安定性を高めている。中低負荷中等速度要求に適用し、環境が安定している(モジュールは開放式防塵防水機能なし)条件を使用する。
このクロステーブルは良質なアルミニウム合金を厳選し、構造がコンパクトで頑丈で、運動が滑らかで、長持ちし、コントローラを組み合わせることで高精度な2次元空間の運動制御を実現し、長さをカスタマイズすることができ、3軸運動システムを構築することもでき、各業界の痛い点を解決することができる。
クロステーブル構築の要件
Y軸:有効ストローク≦1000 MM
Y軸:有効ストローク≦600 MM
最大荷重:18 KG未満(具体的にはX軸の有効ストロークに基づいて決定し、長いほど負荷が小さくなる)
製品の特徴
- 1.構造がコンパクトで、幅57 MM、高さ80 MM。
- 2.構造が簡単で、ネジを除いて13個の部品しかないと思って、メンテナンスが便利である。
- 3.重量が軽く、最短行程は1.9 KGしかなく、最長1000 MM行程の重量は5 KG未満である。
- 4.ワイヤロッドの首尾軸受が固定され、運転が安定して信頼できる。
- 5.フランジが独立しており、着脱が便利で、モータを迅速に交換できる
製品パラメータ
テーブル材料 | 全アルミニウム(高強度6061)、全CNC微細加工、に保証精度、変形しにくい |
---|---|
テーブルパネル(アッパースライダ)の幅 | 48MM*62MM |
テーブル高さ | 70MM |
交換可能ワイヤロッド | G1204、G1605、G1610 |
バックプレーンの幅 | 40MM |
ベース板厚 | 20MM |
せいど | 位置決め精度0.05 MM |
荷重 | 水平荷重≦25 KG、垂直荷重≦10 KG |
スタック法 | 十字、竜門式、三軸式、四軸式の複数の重ね方ができる |
製品構成
標準構成:ボールネジ直径16 MM、ネジリード5/10 MM
さまざまな仕様のモーターを組み合わせることができます。42/57ステッピングモータ、サーボモータ、減速モータ、ハンドホイールなど、ニーズに応じてカスタマイズすることができます。
標準構成 | 非標準プロビジョニング | ||
---|---|---|---|
部品 | モデル | パラメータ | |
二相5756ステッピングモータ | FM5756SFD04 | フランジ寸法:57 MM、 本体の長さ:56 MM、 定格電流2 A 保持トルク0.95 Nm |
42、60フランジステッピングモータ、 フランジ≦60 MMのサーボモータ |
16ワイヤロッド | G 1605(≦500 MM有効ストローク) | 直径16 MM リード05 MM |
G 1204フィラメントロッド |
G 1610(>500 MM有効ストローク) | 直径16 MM リード10 MM、 |
||
かたざい | 4020 | 断面寸法:(40X20);6061アルミニウム合金 | |
アダプタ駆動 | FMDD50D40NOM | 42-60フランジ二相ステッピングモータの適合 |
|
その他の構築方法
直線モジュール応用業界

応用事例

