特殊な遠心分級装置を内蔵した構造で、気固分離効果が良い。各種類の粉体に対して収集粒度が細かく、収集率が高い効果がある。
動作原理
供給管から吸い込まれた材料は上昇気流に従って分級ゾーンに流れ、分級車の高速回転によって水平遠心力場を発生する。遠心分級装置の運転に伴い、粉体は気流による担持力よりも遠心力を受けているため、粉体粒子を羽根車方向に粉体収集室の側壁に飛び、側壁に沿って落下させ、収集室に入る。これにより、気固分離を実現した。
このキャビティの材質はすべてステンレス製で、洗浄が便利である、掃除機とセットで使用することで、貴重な粉塵を回収することができます。製薬、化学工業、セラミックス、耐火物などの業界に広く応用できる。
主な特徴
GMP設計に適合
遠心分離装置を内蔵し、粉体の収集粒度が細かく、収集率が高い
騒音が低く、安定した動作で信頼性が高い
高品質ステンレス鋼構造
操作が簡単で、メンテナンスが簡単
主な技術パラメータ
型番 |
CFS10 |
CFS20 |
CFS50 |
粉体収集最小粒径(μm) |
1 |
1 |
3 |
収集能力(kg/h) |
≥10 |
≥30 |
≥100 |
定格電力(Kw) |
0.75 |
2.2 |
7.5 |
電源装置 |
3相380 v/50 Hz |
||
外形寸法(mm) 長さ×幅×高さ |
550×550×1400 |
800×800×1600 |
2100×2100×4300 |
設備重量(kg) |
185 |
220 |
≈2000 |