米Digi-Sense温度制御装置
製品特徴:
l米Digi-Sense温度制御装置、加熱器を制御してサンプルを昇温し、普通型とコンピュータプログラム制御型に分けられる
l J、K、T、E、N、R、S、Bの8種類の熱電対プローブを接続でき、コンピュータプログラム制御型はまたサーミスタプローブ、白金抵抗プローブを接続できる
l LED表示、PIDマイクロ処理コントローラ、自動定格プローブ、華氏/摂氏/Kelvin/Rakineの4種類の温度単位を選択でき、直接操作パネルに加熱温度を入力し、出力と警報状態を表示し、EEPROM記憶記憶記憶記憶設定パラメータ(停電しても保持する)
lユーザーは過熱保護温度及び運転時間、音響光学警報を設定することができる
l制御出力2300 W、プログラム制御型制御出力3450 W
lプログラム制御型はまたコンピュータ、RS 232インタフェース、9つのプログラムを接続することができ、それぞれのプログラムは16段あり、昇温曲線を設定することができ、そして画像ソフトウェアのリアルタイム監視を持って、4-20 ma、1-5 V出力を通じて記録計あるいはデータ器に接続することができる
l温度解析度はすべて:0.1度
l電源:230 V、15 A
l外寸法:18.5×25.4×9.4(縦横高さ、cm)
l標準配置:電源、ソフトウェア(プログラム制御型)
おんどプローブ | おんどはんい | せいど |
Jタイプ | -190~1000度 | -100度より高い:示度の±0.1%±0.4度
|
K型 | -200~1372度 | |
Tタイプ | -200~400度 | |
Eタイプ | -200~1000度 | |
N型 | -200~1300度 | |
Rタイプ | 0~1768度 | 示度の±0.1%±1度 |
Sタイプ | ||
B型 | 200~1800度 | |
サーミスタ | -40~100度 | 示度の±0.1%±0.4度 |
はっきんていこう | -200~850度 |
商品番号 | 製品情報 |
89800-01 | 115V |
89800-02 | 220V |
89800-04 | プログラム制御型 |