EN 388手袋切断試験機
EN 388手袋切断防止試験機はアッパーや手袋などの物品保護領域の切断抵抗性能を試験するために用いられ、GB/T 20991-2007 6.14に適合し、EN 388、EN 20344、AQ 6102、GB/T 17622などの標準要求。
製品の詳細
EN 388手袋切断試験機
HY-703 EN388手袋切断試験機
EN388手袋切断試験機用途:靴の甲や手袋などの物品防護区域の切断抵抗性をテストするために使用する
EN388手袋切断試験機基準を満たす:EN 388,AQ 6102,GB/T1762——GB/T 20991-2007 6.14,EN 20344とうひょうじゅん
EN388手袋切断試験機製品技術仕様
A.テストストローク:50mm;
B.荷重:5±0.05 N、
C.zui大切断速度:10 cm/s
D.カウンタ:LCD,0~99999.9±0.1週間、
E.円形刃の規格:直径(45±0.5)mm、厚さ(3±0.3)mm、総切断角30°〜35°、刃硬度(740〜800)HV硬度タングステン鋼、
F.試料透過時自動計数機能、
G.導電性接着剤サンプル支持フレーム、
H.マルチトラックカットの試料装置(試料装置、比較試料装置テーブルを1つずつ);
I.保護カバーを装備する、
EN388手袋切断試験機製品構成
A.英国産標準比較キャンバス1メートル、丸刃1パック、導電性ゴム[(80±3)IHRD]2枚、アルミニウム箔1ロール--アルミニウム箔厚さ約0.01 mm、濾紙1箱--濾紙(65±5)g/m2かつ厚みが0.1 mm未満;
B.製品説明書一式、「CNAS」国際認可校正報告書一部を発行する、
オンライン照会