当社が生産した交流周波数変換防爆電動フォークリフトCPD 15 Ex/20 Ex/30 Ex/35 Exは、国の関連防爆基準に厳格に従って設計、製造されている。工事用のII類防爆電気機器に属し、防爆等級Ex d mb s IIB T 4 Gb/DIP A 21 TA.T 4は爆発性ガス環境の1区と2区の危険場所、粉塵環境の22、21区の危険場所に適用され、この車を使用すると高度に安全で、機能がそろっている。
電動防爆フォークリフトCPD 15 Ex/20 Ex/30 Ex/35 Exの製品特徴:
■ドアフレームのリフトシリンダとチェーンはドアフレームの両側に外付けされ、荷物のリフト時の横方向の安定性を高め、操作者の視野を広げる(このドアフレームはすでに国家特許を取得している)、
■交流周波数変調速度防爆技術により、車両の起動運転をより安定し、より安全にする、
■先進的なH型駆動橋と低重心設計、運行が安定し、操作が簡単で便利(この駆動橋はすでに国家特許を取得している)、
■横置き式操舵橋と全油圧操舵機構は操舵システムの信頼性と安全性を高めた、
■回生制動、逆制動、坂道ソフトスタート及びその他の保護機能を有し、自車の危険環境での運行の安全性を高めた、
■充電器の接続と経済スイッチは互いにロックされ、充電をより安全で便利にする、
■アスベスト防爆ブレーキシートなし。
全車防爆合格証番号NO.:CNEX08.1896
電動防爆フォークリフトCPD 15 Ex/20 Ex/30 Ex/35 Exは主に石油、化学工業、紡績、製紙、造漆、製薬、軍需工場、弾薬倉庫と危険品倉庫など爆発性物品が存在する危険な場所の貨物の荷役、運搬、積み上げ作業に適用される。
電動防爆フォークリフトCPD 15 Ex/20 Ex/30 Ex/35 Exの詳細パラメータ:
|
|
CPD15Ex |
CPD20Ex |
CPD30Ex |
CPD35Ex |
ぼうばくひょうしき/車両区分、危険箇所区分 |
|
Ex d mb s II BT4 Gb/DIP A21 TA、T4 |
|||
うんてんモード |
|
に乗る |
|||
かくにんかじゅう |
Q(kg) |
1500 |
2000 |
3000 |
3500 |
荷重中心距離 |
c(mm) |
500 |
500 |
500 |
500 |
リフト高さ |
h3(mm) |
3000 |
3000 |
3000 |
3000 |
フロントスパン |
x(mm) |
428 |
428 |
498 |
498 |
じくきょり |
y(mm) |
1460 |
1460 |
1850 |
1850 |
じゅうりょう |
kg |
3520 |
3680 |
5120 |
5300 |
ぜんしんじくふか-フロントシャフト/バックシャフト |
kg |
4210/810 |
4820/860 |
7260/860 |
8010/790 |
むふかじくふか-フロントシャフト/バックシャフト |
kg |
1600/1860 |
1760/1920 |
2510/2610 |
2620/2680 |
タイヤ寸法-ぜんりん |
|
6.50-10-10PR Ex |
6.50-10-10PR Ex |
28×9-15 Ex |
28×9-15 Ex |
タイヤ寸法-リヤホイール |
|
5.00-8-8 PR Ex |
5.00-8-8 PR Ex |
6.50-10-8 PR Ex |
6.50-10-8 PR Ex |
タイヤ数-ぜんりん/後輪(X=駆動輪) |
|
2×/2 |
2×/2 |
2×/2 |
2×/2 |
ぜんりんりんりんきょり |
b10(mm) |
970 |
970 |
1000 |
1000 |
後輪ホイールピッチ |
b11(mm) |
920 |
920 |
970 |
970 |
ドアフレーム/フォーク-前/アフタティルト角 |
° |
3/6 |
3/6 |
4/6 |
4/6 |
ガントリ閉鎖高さ |
h1(mm) |
2090 |
2090 |
2040 |
2040 |
フリーリフト高さ |
h2(mm) |
0 |
0 |
0 |
0 |
作業時ドアフレームの最大高さ |
h4(mm) |
4067 |
4067 |
4280 |
4280 |
トップガード高さ(キャブ) |
h6(mm) |
1992 |
1992 |
2140 |
2140 |
シート高さ |
h7(mm) |
980 |
980 |
1100 |
1100 |
牽引栓高さ |
h10(mm) |
480 |
480 |
590 |
590 |
長さ |
l1(mm) |
3230 |
3230 |
3755 |
3755 |
車体の長さ |
l2(mm) |
2160 |
2160 |
2640 |
2640 |
ぜんはば |
b1(mm) |
1140 |
1140 |
1220 |
1220 |
フォーク寸法 |
s(mm) |
36/120/1070 |
36/120/1070 |
45/130/1070 |
45/130/1070 |
フォークタイプ |
|
A |
A |
A |
A |
フォーク幅 |
b3(mm) |
980 |
980 |
1200 |
1200 |
ドアフレームの底部の地面からの高さ--フルロード |
m1(mm) |
100 |
100 |
110 |
110 |
車体の床からの高さ |
m2(mm) |
130 |
130 |
140 |
140 |
最小動作チャネル幅トレイサイズ1000長い×1200幅 |
mm |
3600 |
3600 |
4080 |
4080 |
最小ワークチャネル幅トレイサイズ800長い×1200幅 |
mm |
3400 |
3400 |
3880 |
3880 |
がいえんかいてんはんけい |
Wa(mm) |
1980 |
1980 |
2430 |
2430 |
最大登り勾配フルロード/むふか |
% |
10/15 |
10/15 |
10/15 |
1015 |
ブレーキをかける |
|
Mechanism |
|||
走行、リフト、ステアリング制御 |
KW |
こうりゅうへんかん |
|||
へいきんざつおん |
dB(A) |
68 |
68 |
68 |
68 |