製品の概要:
全自動粘度計自動配液、自動溶液、自動ろ過、自動注入、自動測定、自動洗浄及び乾燥粘度管は、粘度測定が簡単である、同時に、全自動粘度計の自動化の実施は、人の操作による実験誤差を減少させ、実験データの正確性を大幅に向上させた。
効率性:
単一測定ビットの放置サンプル数は最大8個に達することができ、IDS-AI 800-2(2ビット)は最大16個のサンプルを同時に放置して連続的に自動測定し、連続測定過程は人員の管理を必要としない、
経済性:
知能化は実験の効率と精度を高める情況の下で、同時に企業の実験人工コストを減らした、
自動オンライン洗浄及び乾燥粘度管は、粘度管が消耗品である時代に別れを告げた、
安全性と環境保護:
自動注入、自動ろ過、自動オンライン洗浄及び乾燥方式は、実験者が有毒化学試薬に接触する機会を大幅に減少させ、実験者の人身安全を最大限に保証した、
独自の乾燥方式で、乾燥効果と効率を保証する前提の下で、より環境に優しく、より安全な乾燥試薬を用いて乾燥することができる、
廃液分類収集機能は、不良化学反応の発生を回避すると同時に、廃液の処理及び回収再利用に有利である。
機器の主な性能:
1、自動サンプリング、内蔵ろ過システム、自動測定、自動洗浄、自動乾燥などの機能を持つ、
2、純黒色母粒を含む各種色の測定を満たすニュートン液体サンプル、
3、独特なΨ型烏式粘度管の設計、すなわち1回の注入を保証した後、1回の恒温だけで複数回の測定を実現することができる、4、測定効率が高く、同時に自動注入、自動洗浄及び乾燥を実現した、長時間浸漬洗浄機能もあり、
5、各注入皿に置くことができるサンプル数は8個に達することができる、IDS−AI 800−2は合計16個のサンプルを連続的に置くことができ、
6、サンプル入庫は恒温機能(そしてアップグレードして分解機能を増加することができる)を有し、サンプルの安定性を保証した、
7、往復式帯圧の洗浄方式は、粘度管の洗浄を迅速に実現し、さらに洗いにくいポリマーはすべて洗浄することができ、
8、一度の液体注入は何度も繰り返し洗浄することができる、
9、二気路式帯圧帯温乾粘度管を採用し、乾燥効率が高く、効果が良い、
10、恒温浴槽は独特の倉庫式設計を採用し、浴槽実験区の温度変動度と均一度が±0.01℃より優れていることを保証した(冷越シリーズ冷媒と配合)、
11、安全で信頼性がある:システムのすべての配管装置は耐酸強アルカリ材料を採用している、
12、廃液は自動分離排出機能を実現でき、実験の安全を確保すると同時に、溶媒の回収処理に有利である。
13、正確で安定した位置決め、測定間隔をISO規定の40 mmまで正確にし、標準要求に適合させる;
14、各測定ユニットは異なる測定方法を用いて異なるサンプルを測定してもよく、或いは同じ測定方法を用いて同じサンプルを測定してもよく、同時に測定しなくてもよい。
計器の主な技術パラメータ:
1、測定時間範囲:0.001-99.99(s)(9999.999 Sまで拡張可能)
2、粘度範囲:0.3-5000(mm 2/s)(50000 mm 2/sまで拡張可能)
3、タイムスタンプ表示解像度:0.001(s)、実際の解像度:0.0001(s)
4、計時精度:0.01 sより高い
5、試験温度:15 ~ 65℃
6、試験温度場均一度:≤±0.005℃
7、テストステーション:2ステーション
8、最大連続測定量:16個
9、電源:220 V/50hz
10、出力:1.5 KW
11、外形寸法:1300*400*1100 mm
測定可能サンプル結果:
とくせいねんどち
相対粘度値
ひこうねんどち
FickentscherのK値
粘度平均分子量値
動粘度値
動力粘度値
測定基準/絶対/パーセント偏差値
こゆうたいすうねんちゃくすう
時間とその平均値
測定方法:
たんてんほう
シリアル外挿法
へいこうがいぶすいほう
オペレーションソフトウェア
ホストとPC端の接続方式は1本のUSBシリアルケーブルしか必要としない、
ソフトウェアは自動サンプリング、自動溶解、自動ろ過、自動サンプリング、自動測定、自動洗浄、自動乾燥、懸濁浸漬、自動排液、自動浸漬などの機能を有する。
強大で全面的な測定データ報告書:最終粘度測定報告書にはサンプル名称、試験員、サンプル番号、試験時間、測定基準、試験温度、誤差タイプ、サンプル測定結果、溶剤測定結果、粘度値、溶剤単回測定結果の詳細、サンプル単回測定結果の詳細、測定結果の有効性、サンプル偏差値などのデータがある、
ソフトウェアはWin 7/win 8/win 10などのシステムをサポートする、
自動補測機能(測定結果が設定された偏差値を超えた場合)を有し、
権限レベル管理機能を持ち、実験重要データが勝手に修正されないようにする。データは照会、プレビュー、エクスポート、印刷、統計、保存などの機能があります。