製品の特徴
近接または静電フォーカス、
大検出領域(16、18、25、40または72 mm)、
単層または多層MCP構成、
単画素または多画素構成、
Hi−QE光電陰極オプション。
技術情報
フォーカスモード |
静電又は近接フォーカス |
MCPサイズ |
16、18、25、40または72 mm MCPオプション |
多層MCP |
多層MCPは、V形(2層)またはZ形(3層)をカスタマイズすることができる |
ピクセル |
シングルピクセルまたはマルチピクセルオプション |
こうでんいんきょく |
Hi−QE陰極を含む複数の光電陰極を選択可能 |
標準検出器を除いて、ユーザーのニーズに合わせてカスタマイズをサポートフォーカスタイプ、光入力ウィンドウ、光電陰極、MCP構成や画素構成などのカスタム検出器。
HPDsは高エネルギー物理研究、医学イメージングまたは空間探索に用いられる。
製品の用途
ビームメータ
帯電粒子増幅
帯電粒子検出
チェレンコフ検出器(RICH DIRCプローブ)
超高速光電分析&高速イメージング
医学イメージング
高エネルギー現象イメージング04HPD-Brochure
ロスレス検出
たんこうしそくてい
スペクトル
X線光学&計量
天気と太陽の監視
製品資料
04HPD-Brochure
04Leaflet_Quantum_Efficiency_Photocades