山東金双聯環境保護設備有限公司
トップページ>製品>ICシリーズ嫌気性反応器
ICシリーズ嫌気性反応器
ICシリーズ嫌気性反応器
製品の詳細

概要:
IC反応器は第3世代高効率嫌気反応器である。他の嫌気性反応器と比べて、より高い処理効率を有し、反応器の容積を大幅に縮小し、工事投資を低減し、敷地面積を節約するなどの特徴がある。
動作原理:
IC反応器構造の特徴は、大きなアスペクト比を持ち、一般的に4−8、反応器の高さは20 m程度に達することができる。反応器全体は、第1嫌気反応室と第2酸素反応室とが重畳されている。各嫌気反応室の上部にはそれぞれ1つのガス、固体、液の3相分離器が設置されている。第1級三相分離器は主にメタンガスと水を分離し、第2級三相分離器は主に汚泥と水を分離し、進水と還流汚泥は第1嫌気反応室で混合する。第1反応室は有機除去能力が大きく、第2嫌気反応室に入った廃水は処理を継続することができる。廃水中の残留有機物を除去し、出水水質を向上させる。


オンライン照会
  • 連絡する
  • 単位
  • 電話番号
  • Eメール
  • ウィーチャット
  • 認証コード
  • メッセージの内容

Successful operation!

Successful operation!

Successful operation!