JT-2850-8は8チャンネル、超低消費電力、読み書きモジュールであり、EPC C 1 G 2/ISO 18000-6 Cプロトコルをサポートし、40 x 40 mmのセラミックアンテナと合わせて、普通のホワイトカードを読み取り、各アンテナの実測は60 ~ 80 cmに達することができる。
製品特徴:
■超低率出力、最大無線周波数パワー:17 dBm
■超低消費電力、最大動作電流:120 mA
■RS 485出力用とRS 232出力用の2ウェイUART通信をサポート
■SDK開発パッケージを提供し、複数の開発言語に対応し、ユーザーの二次開発に便利
製品パラメータ:
■通信プロトコル:EPC Global Class1 Gen2 /ISO 18000-6C
■周波数特徴:国標:920.625 MHz ~ 924.375 MHz、チャネル間隔250 kHz美標:902.75 MHz ~ 927.25 MHz、チャネル間隔500 kHz
■読取距離:読取JT-301(遠距離ホワイトカード)距離:約60~80 cm、
■カード書き込み距離:JT-301(遠距離ホワイトカード)書き込み距離:約5~10 cm、
■出力電力:0~17±1 dBm
■動作温度:-20~55℃
■記憶温度:-40~80℃
■動作湿度:5~95%RH結露なし
■待機電流:100 mA
■動作電圧:5Vdc
■動作電流:ピーク動作電流約200 mA
■定規寸:130x60x8mm
PCBボードサイズ:
インタフェース定義の説明:
左から右へ:
1:+5V,2:GND,3:TXD,4:RXD;5:GND;6:485+;7:485-;8/9/10:NC