製品の特徴
製品の構造は汎用性が強く、外形が美しく、構造がコンパクトで、操作が便利である。
テーブル昇降伝動は輸入V型直線ガイドを採用し、伝動は軽量で快適である。
透過照明強度は高低2段に分けて調整でき、異なるワークの測定に適応する。
光学系は品質が優れ、対物レンズの結像がはっきりしており、倍率が正確である。
反射照明は光ファイバ伝送を採用し、体積が小さく、照度が高く、使いやすい。スクリーンサイズが大きく、横型光路設計で、軸類部品の検査に適している。
計器の測定精度が高い。
技術パラメータ
投影スクリーン
スクリーンサイズ:φ400mm
スクリーン回転範囲:0°~ 360°
回転角度分解能:1’
回転角度精度:4’
ワークベンチ
メサ寸法(mm)450×150
測定範囲(mm)250×150
焦点調整範囲(mm)0~80
分解能(mm)0.001
計器精度3+L/75μm(うちLは測定長さ、単位:mm)
テーブル荷重(kg)5
対物レンズ
対物レンズ増幅率10 x 20 x 50 x 100 x
対物レンズ物角視野φ40 mmφ20 mmφ8 mmφ4 mm
対物レンズ作動距離88 mm 81 mm 54 mm 45 mm
倍率誤差:0.08%
しょうめいこうげん
透過照明:24 V 150 Wハロゲンタングステンランプ
反射照明:24 V 150 Wハロゲンタングステンランプ(反射カップ付き)
環境要件
室温20℃±5℃、相対湿度40%−70%RH
計器外形寸法(mm):長さ687×幅443×高さ942
機器品質:150 kg
応用分野
プロジェクタは光学原理を利用して、作業台上に置かれた被測定物を、正確な増幅率を持つ対物レンズによって投影スクリーン上に拡大画像化し、検査員が投影スクリーン上で拡大されたワーク画像に基づいて各種の測定作業を行う計器である。
プロジェクタは集光、機械、電気、計算を一体化した精密機器であり、応用分野は非常に広い。
一般的な測定オブジェクト
自動車製造業では、各種伝動軸、支持軸、モータ軸受、内部鍛造品、バルブ、ブレーキ片、管状部品、ステアリングホイール、オイルノズルなどのワークの寸法を検出する、
電子業界では、各種電子コネクタ、回路基板、携帯電話ケース、携帯電話ボタン、ビデオヘッド、排出ソケット、ランプ源などの部品の輪郭と穴の寸法を検査する、
プラスチックゴム業では、各種ゴムリング、ゴム棒、ゴムロールなどのプラスチック製品のパラメータを検出する、
機械製造業では、各種ねじ、ねじ、電機羽根、歯車、工作機械工具などの製品の各種形状寸法を検査する、
時計業界では、各種の表内軸受、歯車、ムーブメント、指針などの部品の寸法と外形輪郭を検出する、
航空宇宙産業では、各種航空機の羽根車、羽根、電気制御ワーク、エンジン軸受などの輪郭寸法を測定する。