- LMIXシリーズ
- ひょうしきパルス
- 分解能=0025 mm(4倍分周時)、
0.1 mm(単倍分周)
- 繰返し精度+/-0.025 mm
- 組み込みの読み取り値電子部品を備えた小さなセンサ読み取りヘッド
- 方形波信号速度比出力
LMIX 2技術データ
解像度
|
倍分周時、0.1 mm、4倍分周時0.025 mm |
くりかえしせいど |
+/- 0.025 mm |
20°Cでシステム精度µm |
+/-(25+20 xL)(L=長さ、メートル) |
センサ/磁気スケール距離 |
最大2.0 mm |
ハウジング |
ダイカスト亜鉛合金 |
ガードレベル |
IP 67 |
うんてんおんど |
-10 ... +70°C(-25…+85°C対応) |
ほぞんおんど |
-25 ... +85 °C |
しゅつりょくでんりゅう |
最大20 mA帯域毎 |
フラグパルス(5 mm毎) |
実行速度に応じたサイクル時間 |
電圧5 VDC/5 V-TTLラインドライバ出力時 | |
誤差/動作電圧 |
+/-2.5%、定在波係数<50 mV |
でんりゅうしょうひ |
最大200 mA |
しゅつりょくしゅうはすう |
40 kHz(帯域ごと) |
うんてんそくど |
最大4.0 m/秒 |
最大ケーブル長 |
10 m |
動作電圧10-30 VDC/5 V-TTLラインドライバ出力時 | |
誤差/動作電圧 |
定常、定在波係数最大5% |
でんりゅうしょうひ |
最大150 mA |
しゅつりょくしゅうはすう |
40 kHz(帯域ごと) |
うんてんそくど |
最大4メートル/秒 |
最大ケーブル長 |
50 m |
動作電圧10-30 VDC/10-30 VDC出力 | |
誤差/動作電圧 |
定常、定在波係数最大5% |
でんりゅうしょうひ |
最大150 mA |
しゅつりょくしゅうはすう |
理想的な読み取り値の場合は40 kHz(帯域ごと) |
うんてんそくど |
理想的な汚職の場合、最大4メートル/秒 |
最大ケーブル長 |
30 m |
LMIX 3技術データ
動作電圧 |
10−30 VDCは安定であり、定在波係数は最大5%である。5 VDC+/-2,5%、定在波係数<50 mV |
でんりゅうしょうひ |
最大150 mA(電圧10-30 V)、最大200 mA(電圧5 VDC) |
しゅつりょくたんし |
プッシュプル式、逆方向信号の持続的短絡防止、帯域A/A'、B /B‘, Z /Z‘ |
しんごうレベル |
10-30 Vまたは5 V-TTL |
フラグパルス |
5 mm毎 |
くりかえしせいど |
+/- 0.025 mm |
20°Cにおけるシステム精度μm: |
+/-(25+20 xL)(L=長さ測定、メートル) |
解像度 |
0.1 mm(単周波数)、0.025 mm(4逓倍) |
スピード |
最大4 m/s-5 V/TLL、最大4 m/s-10-30 V/HTL(最適読み出し時) |
しゅつりょくしゅうはすう |
40 kHz各/帯域A/B/A'/B' |
長さを測る |
最大32.0 m |
センサ/磁気スケール距離 |
最大2.0 mm |
うんてんおんど |
-10 ... +70 °C (-25 ... +85 °C |