VIP会員
製品の詳細
P 2実験室浄化工事
二級生物安全実験室、BSL-2
P 2実験室は二級生物安全実験室を指し、BSL-2とも呼ばれる。生物実験室の安全等級の分類である。現在の各種実験室の中で、P 2実験室は最も広く使用されている生物安全等級実験室である。
p 2実験室の建設要求:
1、P 2無菌室(バッファ室を含まない)に浄化空調システムを設置する。
2、一次履き替え雨具保管室、一次更衣室、洗面所、緩衝室にそれぞれ1台の分体浄化空調システム及び換気扇を設置する
3、室外新風は初期効果フィルタを経て機械室に入り、空調機、中効果フィルタ、加圧ファンを経て末端のクリーンルーム上部の
高効率フィルタ(送風口)、各送風口には風量分配及び差圧調整のための風量調整弁が取り付けられている。
4、排風システムの末端排風口(各清潔な部屋の四角い竪坑底部の排風)は0.3メートル離れており、風量調節弁が設置されている。
風量調節。排風主管は必ず逆止弁を取り付け、排風逆流を防止しなければならない。
5、温度プローブはメインリターンパイプ内に設置される。
最小静圧差(Pa)程度:+
最小静圧差(Pa)対隣接レベルクリーンルーム:+8
換気回数(回/h):30~36
手術区手術台(または局部100級作業区)の作業面高さ断面平均風速(m/s):0.25~0.30
自浄時間(min):≦25
温度(℃):22~25
相対湿度(%):40~60
最小新風量(m 3/h・人):60
最小新規風量(次/h):6
ノイズdB(A):≦50
最低照度(lx):≧35
オンライン照会