概要:
OW-LCシリーズ容積式楕円歯車流量計系直読累積式計器は、配管内を流れる液体流量の総和を計るものであるようせきしきりゅうりょうけい。石油、化学工業、医薬衛生などの部門の流量測定に広く用いることができる。
動作原理
楕円歯車流量計測定室の出入り口の両端の液体差圧の作用の下で、一対の楕円歯車は軸の上でひっきりなしに回転して液体を排出して、楕円歯車の回転数を測定して計器液体の総額を知ることができます。計器測定室の出入り口の両端の液体差圧の作用の下で、一対の楕円歯車は軸上でひっきりなしに回転して液体を排出し、楕円歯車の回転数を測定すると計器液体を流れる総和を知ることができる。
楕円歯車流量計の特徴:
1、測定精度が高く、流量範囲が広く、繰り返し性が良い、
2、螺旋回転子の回転が均一で、振動が小さく、寿命が長い、
3、測定された液体の粘度変化に敏感ではなく、特に粘度の高い液体の測定に適している、
4、構造が簡単で、外形寸法が小さく、重量が軽い、
5、取り付けが容易で、表の前に直管段を取り付ける必要はありません。
技術パラメータ
1、精度等級:0.5級、0.2級(一般的には-10℃~+60℃)
2、適用媒体温度:-20℃~+80℃、放熱器を入れる場合200℃に達することができる
3、公称通径DN(mm):4~300
4、公称圧力PN(M.Pa):鋳鉄(A)、ステンレス鋼(P)1.0、1.6、2.5、4.0、6.3、鋳鋼(E)2.5、4.0、6.3、9.6
5、測定液体温度:低温型:-40~+60℃、常温型-10℃~+80℃、中温型-10℃~+200℃高温型-10℃~+300℃
6、測定液体粘度(mPa.s):0.3~50000
7、配管接続:GB/T 9118-2000(中国標準フランジ)、NIST(米国標準フランジ)、BSPT(英国標準管ねじ):NPT(米国プッシュ抜管ねじ)、
8、現場表示:99999999 L(累積流量)、999999999.9 L(単回流量)、999999999.9 L(瞬時流量)
9、出力信号:パルス信号、4〜20 mA、1〜5 V、4〜20 mA+HARTプロトコル、MODBUS,RS 232、RS 485通信をサポート(オプション)
10、防爆レベル:EXiaIIBT5EXiaIICT5
11、防護レベル:IP 65
標準型楕円歯車流量計の測定範囲:
公称パス
|
計器マテリアル
|
異なる粘度における測定範囲(m 3/h)
|
たいあつレベル
MPa |
||
0.6~2mPa.s
|
2~8 mPa.s
|
8~200 mPa.s
|
|||
DN10
|
鋳鉄
|
なし
|
0.08-0.4
|
0.04-0.4
|
1.6/6.4
|
DN15
|
鋳鉄/鋳鋼
|
なし
|
0.3-1.5
|
0.15-1.5
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
0.5-1.5
|
0.3-1.5
|
0.25-1.5
|
1.6
|
|
DN20
|
鋳鉄/鋳鋼
|
0.75-3
|
0.4-3
|
0.3-3
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
1-3
|
0.6-3
|
0.5-3
|
1.6
|
|
DN25
|
鋳鉄/鋳鋼
|
1.5-6
|
0.8-6
|
0.6-6
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
2-6
|
1.2-6
|
1-6
|
1.6
|
|
DN40
|
鋳鉄/鋳鋼
|
3-15
|
2-15
|
1.1-15
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
2.5-20
|
2-20
|
1.5-20
|
1.6
|
|
DN50
|
鋳鉄/鋳鋼
|
4.8-24
|
3-24
|
2.4-24
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
8-24
|
4.8-24
|
4-24
|
1.6
|
|
DN65
|
鋳鉄
|
8-40
|
5-40
|
4-40
|
1.6/6.4
|
ステンレス鋼
|
15-40
|
8-40
|
6.5-40
|
1.6
|
|
DN80
|
鋳鉄/鋳鋼
|
12-60
|
8-60
|
6-60
|
1.6/6.4
|
DN100
|
鋳鉄/鋳鋼
|
20-100
|
13-100
|
10-100
|
1.6/6.4
|
DN150
|
鋳鉄/鋳鋼
|
38-190
|
24-190
|
19-190
|
1.6/2.5
|
DN200
|
鋳鉄/鋳鋼
|
68-340
|
45-340
|
34-340
|
1.6/2.5
|
適用条件:
測定液体温度:-20℃~+100℃ 精度レベル:0.5レベル |
メーターの選択:
モデル
|
説明
|
||||
OW-LC-
|
□/
|
□
|
□
|
□
|
|
パス
|
10
|
|
|
|
10 mm
|
15
|
15 mm
|
||||
20
|
20 mm
|
||||
25
|
25 mm
|
||||
40
|
40 mm
|
||||
50
|
50 mm
|
||||
80
|
80 mm
|
||||
100
|
100 mm
|
||||
150
|
150 mm
|
||||
200
|
200 mm
|
||||
計器タイプ
|
1
|
標準タイプ
|
|||
2
|
こうおんがた
|
||||
3
|
高粘度タイプ
|
||||
計器マテリアル
|
1
|
鋳鉄
|
|||
2
|
鋳鋼
|
||||
3
|
ステンレス鋼
|
||||
しんごうしゅつりょくほうしき
|
1
|
信号出力なし
|
|||
2
|
パルス出力
|
||||
3
|
4-20mAしゅつりょく
|
||||
LC-
|
50/
|
1
|
1
|
1
|
型を選んで例を挙げる.
|
またはSure 105-
|
50/
|
1
|
1
|
1
|