SMHシリーズ多気筒油圧円錐破砕機設備の特徴
-
構造が合理的である.
破砕原理及び技術パラメータが優れ、運転が信頼でき、運転コストが低い。
-
大きな破砕力を持つ
生産効率が高く、生産量が高く、製品の粒形がよい。
-
油圧システムは便利で信頼性が高い
安全で効果的な過負荷保護を提供することができます。
-
たじゅうはさいキャビティ
広範囲の製品粒度要求に適応する。
-
油圧調整、油圧清腔設置を採用する
自動化の度合いが大幅に向上した。
SMHシリーズ多気筒油圧円錐破砕機の技術的優位性
-
最適化されたキャビティ、より高い生産性
同様の破砕壁直径では、破砕行程が長く、破砕比が大きい。満腔の場合、積層破砕作用をより利用することができ、最終製品の粒度組成をより安定させ、粒形(立方体)をより優れたものにすることができる。
-
駐車時間の短縮
SMHシリーズ多気筒油圧円錐破砕機は油圧ロック、過負荷保護方式を採用している。破砕不可能な異物が破砕チャンバに入った場合、油圧システムは衝撃力を緩やかに解放して本体を保護し、異物が通過した後に元の排出口に戻り、車が蒸れる現象を回避することができる。
SMHシリーズ多気筒油圧円錐破砕機の動作原理
本破砕機は主にフレーム、伝動軸、偏心スリーブ、ボウル型軸受フレーム、破砕円錐、調整装置、調整スリーブ、潤滑システム及び油圧システムなどの部分からなる。
破砕機の動作時、電動機は伝動軸と一対のベベル歯車を通じて偏心スリーブの回転を駆動し、破砕円錐軸心線は偏心スリーブの強制下で回転揺動運動を行い、破砕壁の表面が近接したり、圧延壁の表面から離れたりするようにし、それによって鉱石を破砕空洞内で絶えず押し出されて破砕される。
材料は破砕機上部供給口を通って破砕機に入り、破砕後に破砕機下部排出口を通って排出される。
粒子間積層原理を用いて設計された特殊な破砕キャビティとそれに合致する回転速度を通じて、破砕比と生産量を著しく向上させ、製品材料立方体の含有量を大幅に増加させた。
油圧保護、油圧清腔を採用し、自動化の程度が高い。同機は鉄と瞬間閉車が発生した場合、油圧上昇、自動排料ができ、元ばね円錐破砕機が停止して人工排料を行う必要があるという悩みを解消し、修理をより簡便にし、費用をより節約することができる。
油圧調整、希薄油潤滑を採用し、性能は安定して信頼できる。そして有効な迷路密封方式を採用し、元スプリング円錐破砕機の水油が混合しやすい欠陥を回避した。
製品の展示

SMHシリーズ多気筒油圧円錐破砕機の構造図
SMHシリーズ標準型多気筒油圧円錐破砕機技術パラメータ
モデル | 最大供給寸法(mm) | 排鉱口範囲(mm) | モータ電力(kw) | 生産能力(トン/時間)――開路循環、閉端排出口(mm) | 重量(t) | |||||||||||
9 | 13 | 16 | 19 | 22 | 26 | 32 | 38 | 51 | 63 | 76 | 89 | |||||
SMH120C | 160 | 22~32 | 75-90 | 120 | 130 | 150 | 12.5 | |||||||||
SMH120M | 130 | 13~26 | 70 | 85 | 100 | 120 | 130 | 12.5 | ||||||||
SMH120F | 50 | 9~19 | 58 | 70 | 85 | 95 | 110 | 12.5 | ||||||||
SMH180C | 180 | 22~32 | 132-160 | 185 | 195 | 215 | 13.5 | |||||||||
SMH180M | 140 | 13~32 | 90 | 115 | 135 | 160 | 180 | 200 | 13.5 | |||||||
SMH180F | 60 | 9~22 | 60 | 80 | 100 | 120 | 140 | 13.5 | ||||||||
SMH250EC | 260 | 26~51 | 160-220 | 250 | 290 | 340 | 395 | 24.2 | ||||||||
SMH250C | 220 | 19~51 | 182 | 209 | 236 | 279 | 334 | 365 | 24.2 | |||||||
SMH250M | 150 | 16~38 | 140 | 165 | 185 | 220 | 275 | 330 | 24.2 | |||||||
SMH250F | 115 | 13~31 | 115 | 133 | 156 | 176 | 192 | 226 | 24.2 | |||||||
SMH350EC | 315 | 38~64 | 250-280 | 555 | 649 | 766 | 45.85 | |||||||||
SMH350C | 230 | 26~64 | 366 | 430 | 468 | 629 | 657 | 45.85 | ||||||||
SMH350M | 205 | 22~52 | 296 | 343 | 387 | 427 | 479 | 45.85 | ||||||||
SMH350F | 180 | 16~38 | 212 | 239 | 270 | 320 | 355 | 374 | 45.85 | |||||||
SMH550EC | 450 | 38~89 | 355-400 | 920 | 1179 | 1380 | 1475 | 1566 | 86.7 | |||||||
SMH550C | 350 | 31~76 | 800 | 850 | 1100 | 1288 | 1398 | 86.7 | ||||||||
SMH550M | 320 | 25~63 | 612 | 735 | 815 | 980 | 1137 | 86.7 | ||||||||
SMH550F | 268 | 19~52 | 392 | 453 | 535 | 620 | 725 | 867 | 86.7 |
SMHシリーズ短頭型多気筒油圧円錐破砕機技術パラメータ
モデル | 最大供給寸法(mm) | 排鉱口範囲(mm) | モータ電力(kw) | 生産能力(トン/時間)――開路循環、閉端排出口(mm) | 重量(t) | ||||||||||
3 | 5 | 6 | 9 | 13 | 16 | 19 | 22 | 26 | 32 | 38 | |||||
SMH120DC | 70 | 6-9 | 75-90 | 62 | 82 | 102 | 123 | 138 | 12.5 | ||||||
SMH120DM | 51 | 5-16 | 45 | 58 | 78 | 99 | 116 | 12.5 | |||||||
SMH120DF | 35 | 3-13 | 30 | 45 | 58 | 78 | 95 | 12.5 | |||||||
SMH180DC | 70 | 6-9 | 75-90 | 72 | 90 | 108 | 131 | 158 | 13.5 | ||||||
SMH180DM | 51 | 5-16 | 68 | 76 | 95 | 118 | 145 | 13.5 | |||||||
SMH180DF | 35 | 3-13 | 70 | 82 | 95 | 120 | 13.5 | ||||||||
SMH250DC | 89 | 9-22 | 160-220 | 126 | 168 | 196 | 215 | 252 | 24.2 | ||||||
SMH250DM | 70 | 6-16 | 88 | 117 | 156 | 172 | 24.2 | ||||||||
SMH250DF | 54 | 5-16 | 63 | 86 | 115 | 143 | 169 | 24.2 | |||||||
SMH350DEC | 133 | 13-25 | 250-280 | 262 | 308 | 322 | 358 | 385 | 45.85 | ||||||
SMH350DC | 133 | 10-25 | 208 | 262 | 308 | 322 | 358 | 385 | 45.85 | ||||||
SMH350DM | 89 | 6-19 | 136 | 186 | 233 | 260 | 293 | 45.85 | |||||||
SMH350DF | 70 | 6-13 | 130 | 168 | 215 | 45.85 | |||||||||
SMH550DEC | 203 | 16-25 | 355-400 | 516 | 593 | 665 | 696 | 86.7 | |||||||
SMH550DC | 178 | 13-25 | 455 | 498 | 552 | 608 | 643 | 86.7 | |||||||
SMH550DM | 133 | 10-19 | 355 | 416 | 472 | 530 | 86.7 | ||||||||
SMH550DF | 105 | 6-16 | 276 | 355 | 385 | 448 | 86.7 |
注:
1.処理能力は破砕物密度が1.6 x 103kg/m3時のデータ。生産能力は破砕物の物理性能、供給方式、供給粒度及びその組成などの状況と関係がある。
2.私たちの製品は絶えず更新と改善の中で、山美は事前にユーザーに知らせずにパラメータと設計を変更する権利を残している。サンプルデータとサイトデータが一致しない場合は、本サイトを基準とします。
3.上記の製品構成は出荷時の標準構成とは限らないので、購入時に詳細にお問い合わせください。