低消費電力
こうせいげんしかひ
高イメージング品質
携帯性、操作性
概要
S 450 D側スイープソナーは450 kHzと900 kHzのCW及びChirp信号を送信することができ、魚を引きずってエコー信号を受信して処理を経た後、エコーデータを水中ケーブルを通じて甲板ユニットに転送し、ソナー顕微鏡ソフトウェアはエコーデータを転送、解析、処理した後、高解像度、豊富で繊細な画像データを形成し、同時にOTSS及びXTFフォーマットデータとして保存し、再生に用いることができる。Chrip周波数変調信号技術はシステムの探知距離を高め、より大きなレンジの高解像度データを得る。
S 450 D側スイープソナーは、強耐圧ステンレス製タイ、高強度ケブラケーブル及びウインチ、防水デッキユニット及びカスタマイズOTechを含む®ソナーソフト。システムの超低消費電力設計は、交流電力を採用することもできるし、蓄電池から電力を供給することもできる。
S 450 Dサイドスイープソナー構造は軽量でコンパクトで、持ち運びに便利で、信頼性があり耐久性がある。曳魚は一人で簡単に操作して収容し、測定することができ、曳引、船底取り付け及びサイド舷固定などの使用方式を有する。
OTech®ソフトウェアには、ソナー画像表示、ターゲット管理、ナビゲーション、データ記録と再生、センサー情報のマルチウィンドウ表示などの機能があります。また、具体的なニーズに合わせてカスタマイズすることができます。
特徴:
•450&900 kHzデュアル周波数
•Chirpテクノロジーによる解像度と距離の向上
•曳魚の動的姿勢表示
•埋め込み測深センサー
•作業深さ450メートル
• OTech® 独自のソフトウェアによるカスタマイズ可能なアップグレード
適用:
•反機雷
•岩礁等の危険航路調査
•地質/地球物理調査
•水中での物の紛失、考古学的調査
•AUV/ROV自主的な検索と防御
•アンカーチェーン、打痕、カニ捕りケージなどの検査
•橋脚、ダムなどの水中水工構造検査