一、用途範囲
本設備は漢方薬、食品、化学工業業界の常圧、加圧水煎、温浸、熱還流、強制循環浸出、芳香油抽出及び有機溶炭回収などの多種の技術操作に使用でき、効率が高く、操作が便利などの利点がある。
二、配置パラメータ
シーケンス |
名称 |
マテリアル |
数量 |
モデル仕様 |
1 |
ちゅうしゅつタンク |
304 |
2 |
ジャケット付き保温、容積6 m3 |
2 |
しょうほうそうち |
304 |
2 |
ステンレススクリーンによる泡除去 |
3 |
ふくすいき |
304 |
2 |
列管式、凝縮面積20 m2 |
4 |
れいきゃくき |
304 |
2 |
コイル式、冷却面積2.2 m2 |
5 |
ゆすいぶんりき |
304 |
2 |
上下カバー304のフランジ、筒体強化ガラス |
6 |
フィルタ |
304 |
2 |
スクリーン式(80メッシュ)、ろ過面積0.5 m2 |
7 |
くうきせいぎょタンク |
コンポーネント |
2 |
にいちよんほうべん |
8 |
けいき |
コンポーネント |
3 |
温度計、圧力計 |
技術特性表
パラメータ |
単位 |
設備内 |
ジャケット内 |
せっけいあつりょく |
Mpa |
0.09 |
0.3 |
せっけいおんど |
℃ |
118 |
143 |
さぎょうあつりょく |
Mpa |
0.08 |
0.25 |
動作温度 |
℃ |
116 |
139 |
設備容積 |
m3 |
6.93 |
|
かねつめんせき |
m2 |
10 |
|
あっしゅくくうきあつ |
Mpa |
0.7 |
|
シリンダ直径 |
mm |
Φ200 |
|
凝縮器の凝縮面積 |
m2 |
20 |
|
冷却器の凝縮面積 |
m2 |
2.2 |
|
フィルタろ過面積 |
m2 |
0.5(80メッシュ) |
|
マテリアル |
- |
SUS304 |
Q235-B |
ふしょくよゆう |
- |
0 |
1 |
コンテナカテゴリ |
Ⅰ類 |
三、構造特徴
1、この設備は主にちゅうしゅつタンク、消泡器、凝縮器、冷却器、油水分離器、フィルター、ガス制御キャビネットなどの組成。
2タンク底部のスラグ排出弁の開閉は圧縮空気の動力を採用し、シリンダピストンを通じて、制御箱の中の2位四方弁によって制御され、操作が便利で、そして自己ロック構造を設けて気源故障を防止する。
3抽出タンクのスラグ排出ドアには花板、畳型ステンレス鋼スクリーンが設置されており、これによりスラグ液がより理想的に分離された。
4設備の中で材料と接触する部分はすべてステンレス製を採用しているため、良好な耐食性を持って、長持ちして、そして自動洗浄システムを持って、GMPの要求に符合している。
四、動作原理
抽出タンクの動作原理は単純な煎じ過程であり、薬草を水に浸漬し、蒸気(熱伝導油)を用いて一定時間加熱し、有効成分を抽出し、煎じ時間の長さは、異なる材料の性能に基づいて自分で決定し、投入量は薬草の形状と有効成分の抽出の難しさによって異なり、統一的に規定することはできない。投入量は設備容積の3分の2を超えないことを提案し、芳香油を抽出する際、二次蒸気は凝縮、冷却後、油水は油水分離器に入り、軽油は分離器上部で排出し、重油は下部で排出し、水はオーバーフローによって排出または還流し、得られる抽出液(または液を煎じ)、さらに濃縮工程に送り込む。