SharpEyeTM20/20Lと20/20LB紫外線/赤外線UV/IR火炎検出器(BIT)
・太陽光に敏感ではない紫外線センサを採用し、狭帯域赤外線センサを加え、
・優れた検出感度を提供し、エラーアラーム(光ブラインド)への免疫力を高めることができる。
・軍工業と工業に高速高性能の火炎探知警報を提供する。
・水素、ヒドロキシル化合物及び金属及び無機物燃焼炎などの炭化水素燃焼炎を検出することができる。
・紫外線及び赤外線狭帯域スペクトル周波数のモニタリング。
・センサは、火炎によって生成される放射スペクトル周波数に対して高感度であることを保証するとともに、無火微煙によって生成される放射スペクトル周波数に対して免疫力を有する。
・UVセンサは論理回路を統合し、太陽光放射による誤警報を防止する。
・IRセンサの検出範囲は2.5〜3.0ミクロンである。検出器はUVセンサとIRセンサの受信信号の周波数、輝度、持続時間を分析し、どのセンサも火炎放射スペクトルを受信した後に警報を起こすことができる。
特徴
•UV/IR二重スペクトル検出
•高速火炎探査
•暗い信号に20秒反応
•ユーザー設定機能
•高エラー警報免疫力(光盲)
•自動または手動キャリブレーション機能(BIT)-LB
•標準4ライン接続
•4-20 mAまたは3-4ライン出力
•最小平均障害間隔100,000時間
•3年間の品質保証期間
•FM、CSA、ATEX/Genelec&Gost R認証
基本技術パラメータ
スペクトルレンジ
|
VU:0.185~0.260ミクロン
|
IR:2.5~3ミクロン
|
けんしゅつはんい
|
ガソリン50 ft(15 m)
n−ヘプタン50 ft(15 m)
95%アルコール37 ft(11 m)
ディーゼル37 ft(11 m)
|
JP4 37ft(11m)
灯油37 ft(11 m)
メタン15 ft(4.5 m)
(プロパン)15 ft(4.5 m)
|
はんのうじかん
|
5秒(標準)
|
かちょうおくれじかん
|
最大30秒(20秒オプション)
|
監視範囲
|
垂直90o、水平90o
|
セルフテスト機能
|
手動または自動セルフテスト
|
温度要件
|
動作温度:-40oF(-40oC)~160oF(70oC)
動作温度(オプション):-40oF(-40oC)~185oF(85oC)
保管温度:-65oF(-55oC)~185oF(85oC)
|
しつど
|
95%
|
電子技術パラメータ
動作電圧
|
18-32VDC
|
さぎょうでんりゅう
|
スタンバイ状態:150 Ma(最大)
アラーム状態:200 Ma(最大)
|
ヶーブルダクト
|
2╳3/4″-14 NPTまたは2╳M 25╳1.5 mm ISO
|
かいろほご
|
MIL-STD-1275 A準拠
|
電磁互換性
|
EMI/RFI protected CE Marked
|
しゅつりょく
リレー出力
|
アラーム:-2A @30 VDC 0.5A @250 VAC
失敗:-5A @30 VDC/250VAC
失敗リレー出力:常閉(normally close)、その他:常開(normally on)
|
4-20Ma
|
失敗(Fault):
BIT失敗(BIT Fault):
通常(Normall):
赤外線(IR Detection):
紫外線(UV Detection):
警告(Warning):
アラーム(Alarm):
ループ抵抗(Resistance loop):
|
0
2mA
4mA
8mA
12mA
16 mA
20 mA
100-600 Ohm
|
+0.5 mA
±10%
±5%
±5%
±5%
±5%
±5%
|
物理プロパティ
外形寸法
|
4.7" x 5.2" x 5.2" (120 x 132 x 132 mm)
|
じゅうりょう
|
アルミニウム(Aluminum):8.1 Lb(3.7 Kg)
ステンレス鋼(St.St 316 L):14.3 Lb(6.5 Kg)
|
適用環境
|
MIL-STD-810 C準拠。高湿、高塩、振動、機械振動、高温と低温などの環境に応用する。
|
ぼうごせいのう
|
IP66 and IP67 per En60529
|
NEMA 250 6P
|
資格認定
ATEX/Cenelec
|
EX II 2G,EExd IIB+H2 T5(70°C)EX II 2G, EExde IIB+H2 T5 70°C)
|
FM / CSA
|
Class I Div. 1, Groups B, C & D Class II Div. 1, Groups E, F & G
|
GOST R
|
1ExdIIBT5/H2
|
|