ドイツVEGA超音波液面計/材料位置計(VEGASON 65)
■そくていげんり
プローブを通して10 kHzから70 kHzの超音波を発射し、超音波は被測定媒体に遭遇した後に反射して戻ってプローブに再受信される。超音波は音波速度で伝播し、音波が発せられてから反射受信までの時間はプローブから被測定媒体表面までの距離に比例する。
ドイツから輸入されたVEGASONシリーズセンサは、*新しいマイクロ処理技術とユニークなECHOFOXソフトウェアを使用して、物体のエコーを正確に分析し、虚偽の反射を排除し、測定された媒体表面までのプローブの距離を正確に計算することができます。一体型の温度プローブは容器内の温度を測定し、温度による測定誤差を補償することができる。入力容器の高さ寸法を設定することで、上空距離値を物位に比例した信号に変換することができる。VEGASONシリーズのセンサーは空洞と満倉のデバッグと設置を行う必要はありません。
■測定範囲が広い
ドイツの超音波センサVEGASON 61、62、63、64、65、66は、液体媒体及び固体媒体を測定するのに適している。これらのいくつかの液位計/材料位計/物位計の違いは、測定範囲、プローブの形式とプロセス接続である。異なる送信周波数により、*大測定範囲は5メートルから70メートルまで可能です。プローブとプロセス接続は安定した材料を採用し、腐食性媒体を測定することができる。VEGASON 63については、センサの方向を調整するために非常に実用的で便利なドアフレームを選択することもできます。VEGASON64、65、66は、ユニバーサルジョイントを介してメディア表面に整列させることができる。
VEGASON 64~66には、4つの異なるインストールタイプがあります。
A型:一体型、フランジ型
B型:一体型、ユニバーサルジョイントを取り付ける
C型:分割式、ユニバーサルジョイントを取り付ける
Dタイプ:分離式、ねじ取付
■媒体特性の影響を受けない
混合メディアまたは交換メディアは測定結果に影響しません。再デバッグ物位計器も必要ありません。
■計器メンテナンスが簡便
非接触式測定を採用しているため、VEGASON超音波液面計/材料位置計の設置、メンテナンスは非常に簡単である。
■主な性能パラメータ
適用範囲 | 固体(液体)媒体位置測定 |
距離を測る | 液体:0.8~45メートル、固体:0.8~25メートル |
測定精度 | ±10 mm |
動作環境温度 | -40~80℃ |
作業環境圧力 | -0.2~1.5bar (-20~150 kPa) |
■型式選択ガイド
セキュリティ認証: | ||||||||||
XX
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
防爆要件なし | |
GX
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
ATEX II 1/2 D IP66 T | |
│
|
バージョン/動作温度: | |||||||||
│
|
A
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
フランジ取付(Version A)/-40~80°C | |
│
|
B
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
ユニバーサルジョイント取り付け(Version B)/-40~80°C | |
│
|
C
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
セパレータジョイント取り付け(Version C)/-40~80°C | |
│
|
D
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
セパレートスクリューソケット取り付け(Version D)/-40~80°C | |
│
|
│
|
接続/材料の取り付け: | ||||||||
│
|
│
|
GS
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
ソレノイドG 1 A/めっき鋼 | |
│
|
│
|
AS
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
ユニバーサルジョイントフランジDN 50/2"/めっき鋼 | |
│
|
│
|
BS
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
ユニバーサルジョイントフランジDN 80/3"/めっき鋼 | |
│
|
│
|
FA
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
フランジDN 250/アルミニウム | |
│
|
│
|
FP
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
フランジDN 250/PP | |
│
|
│
|
MP
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
フランジ10"/PP | |
│
|
│
|
│
|
出力インタフェース: | |||||||
│
|
│
|
│
|
V
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
4線方式、4~20 mA/HART | |
│
|
│
|
│
|
P
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
Profibus PA | |
│
|
│
|
│
|
F
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
Foundation Fieldbus | |
│
|
│
|
│
|
│
|
ハウジング/保護レベル: | ||||||
│
|
│
|
│
|
│
|
D
|
┄
|
┄
|
┄
|
┄
|
アルミケース二室/IP 66/IP 67 | |
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
ケーブルインタフェース/コネクタ: | |||||
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
M
|
┄
|
┄
|
┄
|
M 20 x 1.5/なし | |
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
N
|
┄
|
┄
|
┄
|
1/2 NPT/なし | |
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
デバッグモジュール(PLICSCOM)を表示する: | ||||
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
X
|
┄
|
┄
|
なし | |
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
A
|
┄
|
┄
|
トップマウント | |
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
追加デバイス: | |||
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
│
|
X
|
┄
|
なし | |
↓
|
↓
|
↓
|
↓
|
↓
|
↓
|
↓
|
↓
|
|||
SN65.
|
##
|
#
|
##
|
#
|
#
|
#
|
#
|
#
|
:選択したモデル |