
詳細な説明
ZSHWE/ZDRWEシリーズ三偏心バタフライバルブバルブプレートとシールリングは独特の三偏心構造を採用し、構造がコンパクトで、切断性能が良く、使用寿命が長いなどの特徴を持ち、調節と切断の2つの機能を兼ね備えている。化学工業、電力、軽紡績、食品、医薬、製紙などの業界及び市政工事、水場などの配管に広く応用され、水道水、汚水、油類液体或いは空気、ガス、天然ガス、水蒸気の媒体に対して遮断或いは流量制御を行う。
本シリーズ製品の公称圧力等級はPN(MPa)0.6、1.0、1.6、4.0(150 lb、300 lb)、弁体通径範囲DN 80〜1200(3”〜48”)、適用流体温度範囲-60~+450℃、多層密封、双方向ゼロ漏洩に達する、全金属を硬く密封した場合、V級に達して漏洩する。流量特性は近似等パーセントである。
特徴
- バルブボディは全体鋳造技術を採用し、構造がコンパクトで、体積が小さく、重量が軽い、
- バルブプレートの3偏心取り付け。閉鎖時、バルブプレートは外側に拡張し、最適な周辺シール効果を達成する。開放時、バルブプレートとシールリングは迅速に離脱し、シールリングの摩耗を効果的に減少する、
- シールリングの設計は斬新で、簡明で、修理不要である、
- シールリングの形式は多層金属ハードシールであり、多種の過酷な作業状況に適している、
- 三偏心構造を採用したため、操作トルクが大幅に減少した、
- 流れ抵抗が小さく、定格流量係数が大きく、同口径の単座弁の約3倍である、
- 自己洗浄能力が強く、使用寿命が長い、
- バルブはフランジ構造を採用している、
- 標準アクチュエータ(エアピストン式と電動)は交換可能です。
構造図

表1
シーケンス番号 | 部品名 | じょうようざいりょう |
1 | バルブシート | 304、316+ステレー合金 |
2 | かいそうふくごうシールリング | 304+黒鉛、304+PTFE |
フルメタルパッキン | 304、316+ステレー合金 | |
3 | ボトムカバー | ZG2Cr13 |
4 | バルブボディ | WCB、CF8、CF8M |
5 | おさえいた | WCB、CF8、CF8M |
6 | あつえん | WCB、CF8、CF8M |
7 | バルブプレート | WCB、CF8、CF8M |
8 | バルブステム | 2Cr3、17-4PH |
9 | じくうけ | QAL9-4 |
基本構造及びシールリング形式
C.へんしんのげんり

1、弁体2、弁棒3、弁板4、弁座
5、プラテン6、シールリング7、シールリングプラテン
かいそうふくごうシールリング及び全金属シールリング

1、プラテン2、弁座3、シールリングプラテン4、弁体
5、弁板6、多層複合シールリング7、全金属シールリング
偏心バタフライバルブの設計には3つの偏心がある:バルブプレートの回転軸がバルブプレートシール面の断面中心からずれている(H1);回転軸が弁体通路の中心からずれている(H2)。弁座回転軸線は弁体通路軸線と角度aを形成する。故に三偏心を形成する。
オープン時、バルブプレートのシール面の各点は同時にシールリングから離脱し、バルブプレートの回転とシールリングの間に押圧現象がなく、シールリングの寿命を高めた。シール面を自動調整できる最適なシール効果を維持します。多層複合シールリングを採用し、漏洩レベルはVI級、漏洩ゼロ、全金属シールリングを採用し、漏れ等級はV級である。
主なパフォーマンス指標
シーケンス番号 | プロジェクト | くうき三偏心バタフライ弁 | 電動三偏心バタフライ弁 | |
1 | 基本誤差<(%) | ±2.5 | ±2.5 | |
2 | 差戻し<(%) | 2.5 | 2.0 | |
3 | デッドスペース<(%) | 2.0 | 3.0 | |
4 | 常時点偏差<(%) | 開始点 | ±2.0 | ±1.5 |
終点 | ||||
5 | 定格回転角偏差<(%) | +2.5 | +0.5 | |
6 | 定格流量係数偏差<(%) | +10 |
注:本製品の性能指標はGB/T 4213-2008を貫徹する。
仕様と技術パラメータ
1、定格流量係数
公称通径DN(mm) | 80 | 100 | 125 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | |
定格流量係数Kv | 150 | 365 | 445 | 950 | 1880 | 3150 | 4550 | 6200 | 8100 | |
くうきピストンしき | たんどうさ | 100 | 100 | 125 | 143 | 160 | 190 | 210 | 240 | 270 |
トルク(Nm) | 50 | 50 | 100 | 200 | 300 | 400 | 600 | 1000 | 1600 | |
ふくどうさ | 83 | 83 | 100 | 125 | 143 | 160 | 190 | 210 | 240 | |
トルク(Nm) | 50 | 50 | 100 | 200 | 300 | 400 | 600 | 1000 | 1900 |
公称通径DN(mm) | 450 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 | 1200 | |
定格流量係数Kv | 10260 | 13500 | 19800 | 27000 | 35700 | 44600 | 55080 | 81000 | |
くうきピストンしき | たんどうさ | 370 | 300 | 300 | 350 | 400 | HAW35S | HAW40S | HAW50S |
トルク(Nm) | 1600 | 2000 | 2000 | 2500 | 3500 | 5500 | 8100 | 14800 | |
ふくどうさ | 240 | 240 | 240 | 270 | 300 | 350 | 400 | HAW35 | |
トルク(Nm) | 1900 | 1900 | 1900 | 2600 | 3500 | 5700 | 8500 | 16000 |
2、主な技術パラメータ
公称通径DN(mm) | DN80~1200(3”~48”) |
公称圧力PN(MPa) | 0.6、1.0、1.6、4.0(150lb、300lb) |
こゆうりゅうりょうとくせい | 近似等パーセント |
固有調整可能比R | 50 |
定格回転角(°) | 80 |
エアアクチュエータ形式 | 単作用、二作用 |
ガス源圧力(MPa) | アクチュエータガス源圧力推奨0.5 MPa使用 |
電源電圧 | 220V.AC 50 Hz 380 V.AC 50 Hz(三相) |
にゅうりょくしんごう | 4~20mA.DC、0~10 mA.DC、1~5 V.DCまたはそれ以上の信号レンジ制御 |
接続形式 |
フランジ式:フランジ標準HG/T 20592-2009 グリップペア:API609 |
動作温度(℃) | 炭素鋼:-20~425℃、ステンレス鋼:-40~595℃ |
注:1、特殊な要求は顧客の指定に従って生産することができ、
2、フランジはANSI、JISなどのフランジ基準で製造することができる。
弁体及び弁蓋材の使用温度・圧力範囲
あつりょく おんど |
PN16 | PN40 | PN64 | |||
WCB | CF8 | WCB | CF8 | WCB | CF8 | |
-196~-20 | — | 16.0 | — | 40.0 | — | 64.0 |
-20~100 | 16.0 | 16.0 | 40.0 | 40.0 | 64.0 | 64.0 |
150 | 16.0 | 16.0 | 40.0 | 40.0 | 64.0 | 64.0 |
200 | 16.0 | 16.0 | 40.0 | 40.0 | 64.0 | 64.0 |
250 | 14.0 | 15.0 | 36.0 | 38.0 | 56.0 | 60.0 |
300 | 12.5 | 14.0 | 32.0 | 36.0 | 50.0 | 56.0 |
350 | 11.0 | 13.2 | 28.0 | 34.0 | 45.0 | 53.0 |
400 | 10.0 | 12.5 | 25.0 | 32.0 | 40.0 | 50.0 |
425 | 9.0 | 12.0 | 22.0 | 30.7 | 36.0 | 48.4 |
450 | 6.7 | 11.5 | 17.0 | 29.5 | 26.5 | 46.8 |
500 | — | 10.5 | — | 26.5 | — | 42.5 |
525 | — | 9.9 | — | 24.6 | — | 39.2 |
560 | — | 9.0 | — | 22.0 | — | 36.0 |
機械全体の動作温度範囲・バルブシート漏れ量
バルブボディ | WCB、CF8、CF8M |
バルブシート | 304、316、316+チタンレ合金 |
シールリング | 多層複合シールリング、ステンレス鋼+チタンレ合金 |
あつえん | WCB、CF8 |
じゅうてんざい | ポリテトラフルオロエチレン、フレキシブル黒鉛 |
ガスケット | 黒鉛巻取りガスケット、テトラフルオロガスケット |
リークレベル | 多層シールリング:VI級、漏れゼロ |
全金属シールリング:Ⅴ級 | |
バルブシート漏れ量 (L/h) |
多層シールリング:マイクロバブルレベル |
全金属シールリング:1.8×10-7×△P×D | |
温度範囲(℃) | -20~200、 -40~450 |
エアピストン式アクチュエータ(単作用)を用いた差圧計の単位:MPa
アクチュエータ | 83 | 100 | 125 | 143 | 160 | 190 | 210 | 240 | 270 | 300 | 350 | 400 | HAW35S | HAW40S | HAW50S |
トルク(Nm) DN(mm) |
40 | 80 | 125 | 230 | 320 | 550 | 677 | 1000 | 1612 | 1929 | 2700 | 3600 | 6100 | 8700 | 14000 |
80 | 0.4 | 0.8 | |||||||||||||
100 | 0.3 | 1.0 | |||||||||||||
125 | 0.4 | 1.0 | |||||||||||||
150 | 0.3 | 1.2 | |||||||||||||
200 | 0.2 | 0.8 | 1.6 | ||||||||||||
250 | 0.3 | 0.6 | 2.0 | ||||||||||||
300 | 0.2 | 0.6 | 1.6 | ||||||||||||
350 | 0.2 | 0.6 | 1.2 | ||||||||||||
400 | 0.1 | 0.6 | 1.0 | 1.6 | |||||||||||
450 | 0.2 | 0.6 | 1.6 | ||||||||||||
500 | 0.5 | 1.0 | 2.0 | ||||||||||||
600 | 0.3 | 0.6 | 1.6 | ||||||||||||
700 | 0.5 | 1.2 | |||||||||||||
800 | 0.6 | 1.4 | |||||||||||||
900 | 0.2 | 0.8 | 1.2 | ||||||||||||
1000 | 0.2 | 0.6 | 1.2 | ||||||||||||
1200 | 0.3 | 0.8 |
注:1)気源圧力は0.5 MPaで計算する、
2)表中の許容差圧は当社の標準配置値であり、ユーザーの運転状況に応じてより大きなトルクの実行機構を選択することができる。
エアピストン式アクチュエータ(二重作用)を用いた差圧計の単位:MPa
アクチュエータ | 75 | 83 | 100 | 125 | 143 | 160 | 190 | 210 | 240 | 270 | 300 | 350 | 400 | HAW35 |
トルク(Nm) DN(mm) |
50 | 70 | 113 | 275 | 433 | 550 | 900 | 1185 | 1787 | 2700 | 3500 | 5200 | 8100 | 16000 |
80 | 0.4 | 0.8 | ||||||||||||
100 | 0.3 | 1.0 | ||||||||||||
125 | 0.4 | 1.0 | ||||||||||||
150 | 0.3 | 1.2 | ||||||||||||
200 | 0.2 | 0.8 | 1.6 | |||||||||||
250 | 0.3 | 1.0 | 2.0 | |||||||||||
300 | 0.2 | 1.0 | 1.6 | |||||||||||
350 | 0.2 | 1.0 | 1.2 | |||||||||||
400 | 0.3 | 1.0 | 1.6 | |||||||||||
450 | 0.2 | 0.8 | 1.6 | |||||||||||
500 | 0.5 | 1.0 | 2.0 | |||||||||||
600 | 0.3 | 1.2 | 2.0 | |||||||||||
700 | 0.6 | 1.2 | ||||||||||||
800 | 0.4 | 0.8 | 1.6 | |||||||||||
900 | 0.2 | 0.4 | 0.8 | |||||||||||
1000 | 0.2 | 0.6 | 1.2 | |||||||||||
1200 | 0.4 | 1.2 |
注:1)気源圧力は0.5 MPaで計算する、
2)表中の許容差圧は当社の標準配置値であり、ユーザーの運転状況に応じてより大きなトルクの実行機構を選択することができる。
電動アクチュエータを用いて差圧計の単位を許可する:MPa
アクチュエータ | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
トルク(Nm) DN(mm) |
50 | 100 | 200 | 300 | 600 | 900 | 1200 | 2000 | 3000 | 5000 | 8000 | 15000 |
80 | 0.4 | 0.8 | ||||||||||
100 | 0.3 | 1.0 | ||||||||||
125 | 0.4 | 1.0 | ||||||||||
150 | 0.3 | 1.2 | ||||||||||
200 | 0.2 | 0.8 | 1.6 | |||||||||
250 | 0.6 | 1.2 | 2.0 | |||||||||
300 | 0.4 | 1.0 | 1.6 | |||||||||
350 | 0.6 | 1.2 | 2.0 | |||||||||
400 | 0.4 | 1.0 | 1.6 | |||||||||
450 | 0.2 | 0.8 | 1.6 | |||||||||
500 | 0.5 | 1.2 | 2.0 | |||||||||
600 | 0.8 | 1.2 | 2.0 | |||||||||
700 | 0.4 | 0.6 | 1.6 | |||||||||
800 | 0.4 | 0.8 | 1.6 | |||||||||
900 | 0.2 | 0.6 | 1.2 | |||||||||
1000 | 0.2 | 0.5 | 1.0 | |||||||||
1200 | 0.4 | 1.2 |
注:1)表中の許容差圧は当社標準配置値であり、ユーザーの運転状況に応じてより大きなトルクの実行機構を選択することができる。